top of page
講演・セミナー
Lecture/Seminar
講演・セミナー
Lecture/Seminar
新着ニュース
News!
検索
ナカノヒト
2021年8月17日読了時間: 1分
オンライン市役所で講演の機会をいただきました!
全国から数多くの公務員の皆さまが参画している「オンライン市役所」SDGs×官民連携課8月定例会で「SDGsの自治体における活用」について、お話させて頂きました。
116
ナカノヒト
2021年8月5日読了時間: 1分
『ソトコト』9月号にインタビュー記事を掲載いただきました!
本日発売の『ソトコト』9月号「SDGs-地球環境編」にインタビュー記事を6ページに渡って掲載頂きました。 今年4月から参与(SDGsアドバイザー)を拝命している京都府亀岡市の取り組みについてお話しています◎ ぜひご覧ください!
46
ナカノヒト
2021年8月4日読了時間: 1分
『広報かめおか』で、SDGsに関する連載を開始します。
今月から誌面をリニューアルした京都府亀岡市の『広報かめおか』に、SDGsに関する連載記事を掲載いただいています。 http://www.city.kameoka.kyoto.jp/kouhou/shise/koho/koho/kirari/documents/kouhouk...
79
ナカノヒト
2021年7月26日読了時間: 1分
国連ユニタール広島青少年大使プログラムで講演等を行いました!
昨年度に引き続き、今年も国連ユニタール広島事務所、及び国連ユニタール協会が共催する「2021年国連ユニタール広島青少年大使プログラム」の初日に、SDGsの概要についてのお話と、ワークショップの運営を行わせて頂きました。 (写真提供=国連ユニタール広島事務所)...
51
ナカノヒト
2021年7月19日読了時間: 1分
東京市町村自治調査会の「ニュース・レター」に寄稿を掲載頂きました。
公益財団法人東京市町村自治調査会が発行する「ニュース・レター」vol.025(13-17頁)に、「『多摩・島しょ地域自治体におけるSDGsに関する調査研究報告書』と自治体におけるSDGsの実践に関する一考察」と題した寄稿を掲載頂きました。...
35
ナカノヒト
2021年5月12日読了時間: 1分
『city & life』にインタビュー記事を掲載いただきました。
一般財団法人第一生命財団が発行する機関紙『city & life』NO.131にインタビュー記事を掲載いただきました。
53
ナカノヒト
2021年5月9日読了時間: 1分
内閣府 地域活性化伝道師に登録頂きました !
とても嬉しいことに、内閣府から地域おこしの専門家である「地域活性化伝道師」を拝命しました。 僕は「自治体・地域におけるSDGsの活用」をテーマに登録していますので、全国の自治体のお役に立てれば嬉しく思います◎ この制度を活用したご相談・派遣・講演等について、自治体の皆さまか...
277
ナカノヒト
2021年4月15日読了時間: 1分
朝日新聞デジタルにインタビュー記事を掲載頂きました!
とても嬉しいことに、朝日新聞デジタルの特設サイト「SDGs Action」にインタビュー記事を掲載頂きました!
金沢市や亀岡市のお取り組みもご紹介していますので、ぜひご覧ください!
78
ナカノヒト
2021年3月14日読了時間: 1分
ブラジルで日本の自治体SDGs事例を紹介しました!
日本時間3月14日(日)7時30分から、国際交流基金サンパウロ日本文化センター主催で行われたオンラインセミナー「都市とコミュニティのサステイナビリティ(Cidade e Comunidades Sustentáveis)」に登壇しました。
117
ナカノヒト
2021年3月13日読了時間: 1分
第20回「ほんづくり大賞」優秀賞を受賞しました!
昨年秋に出版した2冊目の著書『まちの未来を描く!自治体のSDGs』が政刊懇談会主催の「第20回ほんづくり大賞」優秀賞を受賞しました。
54
ナカノヒト
2021年2月8日読了時間: 1分
魚町銀天街(北九州市)のSDGsイベントに登壇しました!
福岡県北九州市の小倉駅前にある商店街「魚町銀天街」は、2019年度の第3回SDGsアワードで最高位の「内閣総理大臣賞」を受賞しています。
そんな魚町銀天街のイベントに登壇させていただきました◎
よろしければ、YouTubeで公開されていますので、ぜひご覧ください。
64
ナカノヒト
2021年2月7日読了時間: 1分
FMヨコハマの番組「SHONAN by the Sea」に出演しました!
今朝は鎌倉市SDGs推進アドバイザーとして、FMヨコハマに電話出演させて頂きましたー!
この放送を機に、「鎌倉市SDGs推進隊」に参加してくれる小中学生がさらに増えると嬉しいです◎
28
ナカノヒト
2021年2月2日読了時間: 1分
朝日新聞社「SDGs書籍の著者に聞く」に登壇します!
とても嬉しいことに、朝日新聞社が主催するオンラインリレーイベント「SDGs書籍の著者に聞く」の第5回で「地域(ローカル)」をテーマに『未来をつくる道具 わたしたちのSDGs(ナツメ社)』の著者である川廷昌弘さんとご一緒させて頂けることになりました。
81
ナカノヒト
2021年1月20日読了時間: 1分
『地域活性化ガイドブック』に記事を掲載頂きました!
とても嬉しいことに、一般財団法人地域活性化センターが発行する今年度の地域活性化ガイドブック『地方創生につながる自治体SDGsの取組』の総論を書かせて頂きました。
外務省・内閣府による政策解説や、多くの自治体の事例も掲載されていますので、ぜひご覧ください◎
27
ナカノヒト
2021年1月7日読了時間: 1分
『とまりぎ』にインタビュー記事を掲載頂きました!
文部科学省が展開する日本の若者の海外留学への気運を醸成する官民協働の留学促進キャンペーン「トビタテ!留学JAPAN」の関連ウェブサイト『とまりぎ』に、インタビュー記事を掲載して頂きました。
前編・後編に別れたロングインタビューです。ぜひご覧ください!
43
ナカノヒト
2021年1月1日読了時間: 1分
2021年のスタートは『広報かまくら』から
新年明けましておめでとうございます!本年もどうかよろしくお願い申し上げます。
今年のスタートは、光栄なことに広報かまくら新年号の表紙です。
拝命している鎌倉市推進アドバイザーとして関わらせて頂いた「鎌倉市SDGs推進隊」の写真をご掲載頂きました!とても嬉しいです
ウォーリーを
32
ナカノヒト
2020年11月22日読了時間: 1分
三日月滋賀県知事にお目にかかりました!
大変光栄なことに、三日月滋賀県知事に約2年半ぶりにお目にかかり、SDGsについてお話する機会を与えていただきました。
滋賀県は、SDGs採択以降、積極的にSDGs推進に向けた打ち手を続けてきた自治体であり、大変重要なご示唆を頂くこともできました。
42
ナカノヒト
2020年11月22日読了時間: 1分
JIAMでSDGs研修の講師をさせていただきました!
とても嬉しいことに、全国市町村国際文化研究所(JIAM)で行われた研修「SDGsによる地域づくり」でお話する機会を頂きました!
全体で3日間の研修で、私は3日目を担当しました。
72
ナカノヒト
2020年10月16日読了時間: 1分
特別座談会「自主研とSDGsのこれから」の記事を公開しました!
本ウェブサイトでは、自治体における「自主研とSDGsのこれから」をテーマに、次の4名の識者を招いて座談会を行いました。その模様を記事にして公開致します。ぜひご覧ください! ・加藤 年紀 様(株式会社ホルグ 代表取締役) ・坂本 勝敏...
176
ナカノヒト
2020年10月3日読了時間: 1分
『国際開発ジャーナル』10月号でJICA前副理事長の越川和彦顧問との対談記事を掲載して頂きました。
とてもありがたいことに、昨日発売の『国際開発ジャーナル』10月号で「JICAと自治体の連携」をテーマに、独立行政法人国際協力機構(JICA)前副理事長の越川和彦顧問との対談記事を掲載して頂きました。
42
bottom of page