top of page

研究論文が学会誌に掲載

とても嬉しいことに、今年2本目の査読付論文「先駆的な自治体におけるSDGsを用いた総合計画の立案過程分析: 北海道下川町を事例に」を学会誌『環境情報科学論文集 38(一般社団法人環境情報科学センター)』に掲載頂きました。


この論文では、「先行自治体において、具体的な計画への反映方法が示されていないSDGsを自治体の総合計画に反映する方法は、いかにして考案されたのだろうか」という問いを設定し、政府学習概念を用いながら、北海道下川町を事例に分析した結果をまとめました


論文の調査を通じて、地元紙(名寄新聞)の記録を探すために名寄市の図書館に丸一日籠ったり、下川町史をはじめとする記録を確認するために下川町民会館の図書室に通ったり、関係者の皆さまにインタビューをさせて頂いたりと、とても良い思い出ができました。

本研究にお力添え頂いた皆さまに改めて感謝申し上げます◎


▶︎公開されているサイト(J-STAGE)はこちら


----------------------------------------

I am happy to announce that my second peer-reviewed paper this year, "Analysis of the Planning Process of Comprehensive Administrative Plans Utilizing the SDGs in the Preceding Municipalities: A Case Study in Shimokawa Town, Hokkaido" was published in the journal.

We have only one week left in 2024.

I would like to thank you all for your support this year!!:)

 
 
 

Comentarios


Ya no es posible comentar esta entrada. Contacta al propietario del sitio para obtener más información.

© Cosmo Takagi All Rights Reserved.
     無断転載・引用等はお断りします

bottom of page