
メディア出演 ・執筆
Media/Writing
テレビ等の映像メディアへの出演に加え、自治体専門誌、国際協力専門誌、新聞をはじめとした活字媒体に限らず、オンラインメディアにも幅広く寄稿等をさせて頂いています。SDGsを読者に引き寄せ、身近に感じて頂けるように心がけています。
▶ お問い合わせは こちらへ
未来の世代も含め、
誰もが安心して暮らせるまち。
それを実現するヒントが
SDGsにはある。




テレビ・ラジオへの出演
▶「ゲスト出演; SHONAN by the Sea」FM ヨコハマ 2021年2月7日(日)放送回 ※鎌倉市SDGs推進アドバイザーとして「鎌倉市SDGs推進隊」を紹介
▶「ゲスト出演;夢らぼ」BS12チャンネル 2020年8月8日(土)放送回
インタビュー記事の掲載
▶「SPECIAL INTERVIEW JICA顧問 越川和彦氏×慶應義塾大学 高木超氏に聞く」『国際開発ジャーナル』10月号, pp30-33(2020年10月1日発行)
▶「スペシャルインタビュー「未来を起点にした17の目標SDGs」」国際協力キャリアガイド2019-2020, pp8-9, 国際開発ジャーナル社
寄稿記事の掲載
▶「持続可能な開発目標(SDGs)とは何か」月報司法書士 No.586 2020年12月号, pp4-14, 日本司法書士連合会.
▶「地域論壇:SDGsを自治体に浸透させるには-21のターゲットは2020年が期限」日経グローカル No.386, pp48-53, 日本経済新聞社
▶「住民が目標達成に向けた戦略をデザインする;SDGsのローカライズを促進する参加型評価」国際開発ジャーナル5月号,pp56-57,国際開発ジャーナル社
▶「まちの未来を「共創」するパートナーシップの在り方;SDGsを反映した政策を実行するために」国際開発ジャーナル4月号,pp32-33,国際開発ジャーナル社
▶「SDGsが自治体にもたらす好機」国際開発ジャーナル9月号,pp58-59,国際開発ジャーナル社
新聞・雑誌等での連載
▶「ニューヨーク留学体験記 コスモポリタンがゆく!」よみタイム(ニューヨークで発行される日本語新聞)2018年03月-2018年7月